小林拓真君(修士課程2回生)がSiCの酸化速度の伝導型依存性に関する研究で、電気材料技術懇談会の発表奨励賞を受賞しました。
作者別: kimoto
金子光顕君(D1)がストックホルム国際青年科学セミナーに日本代表として参加
金子光顕君(D1)がストックホルム国際青年科学セミナー(Stockholm International Youth Science Seminar, SIYSS)に日本代表として参加しました。
京進・京都駅前校で須田准教授が体験講義を行いました
京進・京都駅前校で京都大学・大阪大学大学講義体感フェスタにて「エネルギー問題について電気電子工学が貢献できること」と題して講義を行いました。いつもは研究の話や工学の面白さの話を中心にするのですが、今回は講義をお願いします […]
須田准教授が福知山市立修斉小学校で出前授業
須田准教授が福知山市立修斉小学校で小3、小4の子供たちに「電気の面白い話」という講演を行いました。たくさんのクイズと実験のデモンストレーション、最後には子供たちに実験に参加してもらいました。子供たちはとても喜んでくれたの […]
木本教授が応用物理学会フェローを受賞
木本恒暢教授が「SiC半導体の材料科学とパワーデバイス実現への基礎研究」に関する貢献で、応用物理学会のフェロー表彰を受けました。 応用物理学会フェロー表彰のページはこちら
須田准教授がIEEE Senior Memberに昇格
須田准教授がIEEE Senior Memberに昇格しました
TIAサマースクールで浅田君(M1)が奨励賞を受賞
筑波で開催されたTIAパワーエレクトロニクス・サマースクール2014において、浅田聡志君(修士課程1回生)が奨励賞を受賞しました。
日経で本研究室が紹介される
日本経済新聞の「軌跡 省エネ半導体にかける」で当研究室の研究活動が紹介されました。同じく8月1日の日経産業新聞の先端技術欄でも木本教授の活動が掲載されました。
奥田君(D2)が応用物理学会論文奨励賞を受賞
奥田貴史君(博士課程2回生)が、第36回応用物理学会論文奨励賞(受賞論文: Applied Physics Express, vol.6, 121301 (2013))を受賞しました。
日経エレクトロニクスにパワーデバイス解説が連載
日経エレクトロニクスのNE Selectionに須田准教授がワイドギャップ半導体の解説連載を執筆。 パワー半導体(第1回)Siを超えるSiCとGaNの性能 なぜパワー素子に向いているのか – 日経エレクトロニ […]