イタリアソレントで開催されるInternational Conference on Silicon Carbide and Related Materials (ICSCRM 2023, 9月17日-9月22日)において […]
学会発表
小酒井翔太君(M1)がICSCRM2023の招待講演者に選抜される
イタリアソレントで開催されるInternational Conference on Silicon Carbide and Related Materials (ICSCRM 2023, 9月17日-9月22日)において […]
2023年春の応用物理学会での発表予定
一般講演 6.3 酸化物エレクトロニクス3月15日(水) 10:30 〜 10:45 [15a-A409-3]Pt/TaOx/Ta2O5/Pt抵抗変化素子のアナログ高抵抗化時の酸素空孔輸送特性〇宮谷 俊輝1、上沼 睦典2 […]
2022年秋の応用物理学会での発表予定
シンポジウム講演 ワイドバンドギャップ半導体MOS界面科学の最前線9月21日(水) 13:50〜14:20 [21p-M206-2]SiCパワーMOSFETの課題とMOS界面高品質化の進展〇木本 恒暢1、立木 馨大1、伊 […]
2022年春の応用物理学会での発表予定
一般講演 13.7 化合物及びパワーデバイス・プロセス技術・評価、15.6 IV族系化合物(SiC)のコードシェアセッション3月22日(火) 13:45 〜 14:15 [22p-E302-1][第12回化合物半導体エレ […]
2021年秋の応用物理学会での発表予定
一般講演 6.3 酸化物エレクトロニクス9月12日(日) 13:45 〜 14:00 [12p-S203-4]Pt/TaOx/Ta2O5/Pt抵抗変化素子におけるフォーミング特性の酸素組成x依存性〇(DC)宮谷 俊輝1、 […]
2021年春の応用物理学会での発表予定
シンポジウム講演 パワーデバイスの最新動向と今後の展望3月16日(火) 14:15 〜 14:45 [16p-Z07-3]SiCパワーMOSFETおよび界面高品質化の進展〇木本 恒暢1、小林 拓真1,2、立木 馨大1、松 […]
2020年秋の応用物理学会での発表予定
一般講演 6.3 酸化物エレクトロニクス9月11日(金) 13:15 〜 13:30 [11p-Z07-2]Ta酸化物中の化学組成分布と抵抗変化のアナログ制御性の相関〇宮谷 俊輝1、西 佑介1、木本 恒暢1 (1.京大院 […]
2019年秋の応用物理学会での発表予定
シンポジウム講演 パワーエレクトロニクスと薄膜・表面技術〜省エネルギー社会に向けて〜 9/19(木) 15:45-16:15 19p-B01-5 SiCパワーデバイスを支える薄膜・表面技術 〇木本 恒暢1 (1.京大工) […]
伊藤滉二君(M2)がICSCRM2019の招待講演者に選抜される
京都で開催されるInternational Conference on Silicon Carbide and Related Materials (ICSCRM 2019, 9月29日-10月4日)において、伊藤滉二君 […]